最新更新日 2024年12月10日ブログ更新
秋のおもとリストはNO1からNO123まで掲載されています。徐々に追加します。
令和6年9月 おもと販売リスト
今秋のおもと頒布品のご紹介申し上げます。 今年のおもと作りはいかがでしたでしょうか、近年夏の期間が長く続き厳しい状況です。作柄は余よくないようです。
暑さ寒さも彼岸までは季節が少しおかしくなったようです。10月4日現在今だ30度くらい高温で管理には厳しい環境です。
今年のおもとリストの掲載をしてまいります。10月はおもと苗が多く入荷します。芋根はしっかりしたものを掲載してまいりますが気に入らない品は7日以内返品可です。当園のおもと頒布品は安心してお求めください。20本から30本くらい追加してまいります。ネット以外の商品はメ-ル、電話でお問い合わせ下さい。
今年度も宜しくお願い申し上げます
おもと 特徴と育て方 新刊おもと業者組合 ¥1.500送料込み
出品の際は根、芋は厳しく検査しております。健全な品をご紹介させていただきますが、悪い場合は直ぐにご連絡ください。返品、交換いたします。解らない点はご連絡ください。掲載品は随時新しい商品になってまいります。発送はコケ巻が主になります。小さい物は鉢植えで送ることもできますが大葉系は安全のため水苔巻きでの発送のみとなります。リスト以外の商品はお問い合わせください。どうぞよろしくお願いします。
おもとの交配について
交配時期は5月中頃おもと花の開花が始まります。
開花株は粘液時期が違いますので開花の状態をみて交配します。開花時期は2日から3日粘液の出ている間の短い時間です。
開花株は紙のキャップで芽が伸びる前から暗くしておかないと直ぐに乾いてしまいます。交配後は水と光線は当てないでキャップをします。交配は花粉を取り竹ベラで子房に押さえつけます。
毎年交配していますがうまく粘液が出ない株があります。実親はできるだけ多く揃えることです。
おもと実生作りはこれから夢が大きく膨らみます。
解らないことはメ-ル、電話でのお問い合わせください。電話096-320-1010 高宮園
御来園の場合はお電話ください。
当園での接客対応は行っておりません。
国外のお客様とのお取引は対応できません。 Overseas Transaction is unsupported.
おもとを楽しむ 令和4年4月1日 発刊 定価 ¥2.500 送料込み
おもとの歴史、おもと栽培12か月 人気品種の紹介,おもとの古鉢 著者 水野豊隆
おもと古鉢のご紹介 明治時代の京楽焼5寸
灌水について (水やりタイミング)
適切な水やりのタイミングは植物の品種で変わります。今年8月のお盆の頃、これまでに経験したことがない長雨にみまわれ高温多湿の時間が長く続きました。毎日灌水は1日夕方少し涼しくなり灌水します、植物の乾き具合で判断しますが長雨がつずき湿度が高く灌水のタイミングに迷いました。鉢の中の渇きが悪く6日間くらい水やりができませんでした。おもと、蘭、山野草など一律にはみずやり管理違います。鉢の中の渇き具合をみないと上手くはできません、鉢の中の渇きを見るサステ-と云う温度計みたいな棒状のものをおもと鉢、蘭鉢に差し込み使用しています。
鉢の中の水分を色の変化で知らせる優れたものです。今年はサステ-で判断しています。大変便利な灌水用の器具です、お試しください。
価格は1本600円くらいです。水やりチェツカ- 商品名 サステ-テキストです。